残念ですが、植え付け1年目なので難しいとは思っていました。来年に期待します。
このブログを検索
ブログ アーカイブ
ラベル
このブログを検索
-
ベランダで果樹を育てているため、栽培面積には限りがあります。 最初は実生からチャレンジしていましたが、限界を感じで苗木に手を出してしまいました。あれよあれよと増え、栽培面積が限界に近づいています。 ここで問題になるのは、実生苗で家賃(果実)の払いが悪い(未収穫)鉢です。ただ、実生...
自己紹介
- ベランダ果樹 にょろろ園
- ベランダで実生の果樹栽培にチャレンジしていましたが、苗木を購入してしまいました。 桃、ぶどう、梨、さくらんぼ、アプリコット、バイオチェリー、カボス、ブラックベリー、ブルーベリー、アボガド、ジャボチカバ、パイナップル、カニステル、メロンです。
いろいろ接ぎ木1
それなりに鉢は置けると言えども、大きな場所ではないため、ベランダ栽培は面積との戦いです。 今回は実生の桃に実生の桃を高接ぎしました。 結果は100パーセントでした。 実生桃の台木に実生桃を2種類、実生蟠桃2種類です。 2025/04/04 台木にしているほうに、ようやく花が咲きま...

0 件のコメント:
コメントを投稿