パイナップルの経過をまとめようと思います。
ビニールハウスで越冬、久しぶりに覗いてみたら花ができていました。
5月1日
外に出すとぐんぐんグルトと成長し、小さいパイナップルになり始めます。
5月15日
5月22日
6月4日
本当の花らしきものが出てきました。パイナップルは、果実になる部分が先にできて、そこから花が咲き、受粉できれば小さな黒い種が入る、受粉がうまくできなくても果実は大きくなって、パイナップルができるという事ですかね。
6月11日
花も順次咲いていってます。頭のとこがかなりパイナップルらしさをかもしはじめました。
0 件のコメント:
コメントを投稿